タバコをやめて95日と16時間。
吸わなかった本数1436本。(ついに4桁・・・!)
節約できた金額29428円(もうすぐ3万円)
3か月かぁ。
でも2か月の時とほぼ気持ちは変わっていないので書くことはないんですけど、やっぱり節目だし、書こうかな。
やっぱりほとんど吸いたいっていう気持ちがわいてくることはない。
体重もようやく落ち着いて5キロ増の状態で踏ん張ってます。
おやつもそれほど食べなくても大丈夫になりました。
ガムも余ってますよ、あんなに買ったのに。
でも今は何か食べたいと思うときにかじってごまかすっていう・・・そういう使い方にシフトチェンジしてしまいました。
さすがにこれ以上の体重増加はいけない。(笑)
でもたばこを吸ってる夢をたまにみるようになった。
この前はなんかよくわかんないけどたばこを吸っちゃってて、「なんですってんの・・・!バカ!」と自己嫌悪をしていましたよ。
でもやっぱり少しはたばこを吸いたくなる瞬間はある。
ふと・・・
居酒屋で灰皿を見ると。
他の人が吸っていると。
車に乗っていると。
お酒を飲んでいると。
こういうときに多いかな。
うーん、ニコチン・・・偉大だなぁ・・・。
あ、でも食後に吸いたいって思うことは意外にもなくなりました。
食後のたばこ?おいしかったっけ?という。(笑)
軽い記憶喪失を起こしているようなので、それほどの誘惑はありません。
無駄なお金を使わなくなったので精神衛生上もよろしいです(笑)
だって無職だしね。